2015年の年越しは臼杵石仏と甘酒で。年越イベントにいってきました(大分県臼杵市)。

えんどうさんちです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

[st_af id=”54997″]

 

2015年の初詣に臼杵石仏

今年も臼杵石仏に行ってきました。ひとりで行く予定だったのですが、親戚も一緒に行くという事で、みんなで寒い中をよなよな臼杵石仏まで車を走らせました。

th_DSC08024

臼杵石仏の年越しイベントとは

臼杵石仏の年越しイベントは、23:30からスタート。石仏参道に約600本の松明を燈し、4か所の石仏群と満月寺鐘つき堂付近に篝火を焚いています。樽酒や甘酒の配布もありました。

※今回は久しぶりに動画も撮影してきました。

 

[originalsc]

 

甘酒を貰ってからだを「ぽかぽか」に。

車から降りるとやっぱり寒かったです。
「甘酒」は行ったら配布していたので、早々に貰いに行きました。

th_DSC08031

ショウガの効いた甘酒は寒いときに飲むとぽかぽかして美味しかったです。
でも熱かったので、猫舌の身内は大変そうでした。

 

[originalsc]

 

現場に「ほっとさん」のパネル

たぶん、臼杵市観光交流プラザにあるはず?なパネルが臼杵石仏に出張できていました。
あの紋付袴は髪でできているんですね。すごい。

th_DSC08028

・・・と、いう事でこちらも拝んどきます。

少し早くついたので、参道を歩く

石仏参道に約600本の松明に火がついていたので、早速歩きました。
少し早くつくと、人もすいていて歩きやすかったです。

th_DSC08034

夜見る臼杵石仏は、より迫力があるような気がしますね。
昼間とは違った顔が見て取れます。

th_DSC08038

風が少しあったこともあり、篝火の火をつけるのが大変そうでしたが、とても良い雰囲気の中、臼杵石仏をあるくことができました。

th_DSC08040

火まつりのときとは違って、ゆっくりした時間がココには流れています。

th_DSC08051

 

[originalsc]

 

あけましておめでとう。大日如来の前で。

去年と同じく2015年は大日如来の前で迎えました。「家内安全」の線香に灯を灯して、お参りをしました。

th_DSC08061

0時とともに、太鼓の音がドンドコ

0時になると、今年も「豊後さくら太鼓」さんの太鼓が、ドンドコドンドコと遠くから聞こえてきました。お参りをすませ、スタート地点へ戻りました。

 

 

th_DSC08072

 

年越しイベントに、このような太鼓があると、すごく華やかで良いですね。

 

[originalsc]

 

今年も、ふつうな「えんどうさんち」をよろしく!

昨年も、臼杵市、また臼杵石仏にも大変お世話になりました。
今年も特にすごいPRやすごいプッシュをする予定はまったくありませんが、「臼杵の日々」を更新して行けたらなと思います。今年もよろしくおねがいします。

th_DSC08063

国宝臼杵石仏年越しイベント【冬の火まつり?】

毎年開催されている「国宝臼杵石仏」年越しイベント。
えんどうさんちは毎年行っています。こちらの記事ではイベントの内容や、過去レポートの記事を紹介しています。

 

国宝臼杵石仏火まつり

毎年8月最終週の土曜日に「国宝臼杵石仏火まつり」が開催され、臼杵石仏・石仏公園は、松明・篝火で幻想的な空間になります。

 

国宝臼杵石仏では年間を通して色んなイベントを開催

大分県臼杵市にある「国宝臼杵石仏」では、年間を通していろいろなイベントが開催されています。
開催されるイベントや、臼杵石仏の見どころなどについて、実際に私が足を運んで書いたレポートなどを交え「臼杵石仏のあるきかた」としてこちらの記事にまとめています。