えんどうさんちです。
今日は(今日も?)臼杵石仏修復現場公開に行ってきました。
たびたび来てしまう修復現場特別公開。
何が楽しいかと言うと…
やっぱり、いつも近づけない場所、石仏のすぐ近くに行ける!
というのが大きいかもしれません。
[st_af id=”54997″]
ふたたびココへ。臼杵石仏修復現場の特別公開日です。
前回も来たのですが・・・今回も来ちゃいました。
2月21日は、なんと「大日如来」を含む石仏群、古園石仏の修復現場の公開日です(この日だけ)。
臼杵石仏の修復とは
修復方法などの内容は、前回の記事にまとめてますのでこちらをご覧くださいませ。
[postLinks id=”10030″]
ちなみに前回も別の石仏群でしたがかなり近くまで行くことが出来ました。
[originalsc]
古園石仏群の大日如来像へ
いきなりですいませんが、今回は少し道を省略して大日如来像まで行ってきました。
※保育園の参観日のあとに、家族でちょこっと、よってきました。
現場につくと、やはり足場が近くまで組まれておりました。
※修復箇所は、橋の方の石仏様でした。
足場に登って、見た大日如来は・・・
さすがに、有名な大日如来像だったので少し緊張して登りました。
手を伸ばせば届きそうなくらいに近くまで寄ることが出来ました。
足場と大日如来との距離・・・すごい。
「え、ここまでよれるの?」ってくらいにドアップで見ることが出来ました。
[originalsc]
日頃見ることができない角度。臼杵の磨崖仏は素晴らしい。
今まで「真横」から見た大日如来像がどのようになっているかしらなかったのですが、このような機会があったので写真をとってみました。感無量です。
今回のまとめ
あとは、家族で記念写真を撮ってかえりました(載せれなくてごめんなさい)。
かなり近すぎて、記念写真用のパネルの前で撮ったような写真になってましたが迫力満点でした。
今年度は最後だったそうですが、修復作業は毎年しているみたいなので、もしチャンスがあれば是非行ってみてくださいね。思っている以上に感動します。
※国宝臼杵石仏、臼杵市民は入場無料です。
[originalsc]
修復現場もいいけど!国宝臼杵石仏にいつ行こう?
大分県臼杵市にある「国宝臼杵石仏」では、
何があるのかな?
いつぐらいに行くのが良いのかな?
といった、
年間を通して開催されるイベントや、見どころなどについて、実際に私が足を運んで書いたレポートなどを交え「臼杵石仏のあるきかた」としてこちらの記事にまとめています。