臼杵の「黒島」どうやっていくの?駐車場は?海水浴するにはお船で渡ります。

「黒島」という名前の島はいくつかありますが、

臼杵市市民が、昔から馴染みのある「黒島(くろしま)」は

臼杵市の佐志生(さしう)にある「黒島」です。

実際に臼杵市の「黒島」に行くにはどうしたらよいのかな?

という疑問を持っている人もいるので、この記事では黒島までの生き方をご紹介します。
[st_af id=”54997″]

 

なぜ、どうやって臼杵の「黒島」に行けばいいのかな?

今回はこんな理由で黒島に行ってみました。
黒島は、とてもキレイな島で船で渡るのですが、臼杵市内のなのにちょっとした小旅行気分になれます。

子供の頃にはよく行っていたのに、「最近行っていないなぁ」「懐かしい」という人もいるのではないでしょうか?
だからこんな人に行ってほしい「黒島」なんです。

夏だから「海水浴場」に行きたい!!

佐志生の浜公園も良いけど、別の所も行ってみたい!!

黒島ってどうやって行くんだろう??

夏を満喫したい!

P1080155

黒島ってドコにあるの?

私が「黒島」に行ったのは30年前ぐらいのことだったで、あらためて調べました。

臼杵市外中心地からむかうとと、佐志生の海水浴場を少し通りすぎます。

船着場に駐車場があり、そこから船で移動です。

 

[originalsc]

 

駐車場あるの?大きさは?

車で到着すると大きめの駐車場(有料)があり、この時は「おじちゃん」が一人いました。
船の代金とまとめて行く時に精算します。

広い駐車場(500円)で結構停めれそうです。日陰はあまりありません。

船は片道250円の往復500円(子どもは半額)。5歳からは小人料金がかかるようです。
※うちは3歳児だったので、父母子で駐車場代含め、合計1500円でした。

[originalsc]

お船にのって、すぐ到着しました

船はのったと思ったら5分くらいですぐに着いてしまいます。船酔する暇はありません。

子どものちょっとしたお船体験にはよいかも。

 

テントはあるけど有料。日除け対策を。

到着してからですが、海岸に日除けのテントが並んでいるのがありますが、有料のようです。

行ってから、下の看板を見て「えっ」ってなる可能性があるので、あらかじめ日除け対策を考えておきましょう。

ちなみにえんどうさんちは、あらかじめパラソル持参で行きました。

[originalsc]

シャワー・更衣室・トイレ、その他。

シャワー・更衣室・トイレは、佐志生と比べると、ちょっと古いですがありました(期待は…しないほうがよいかも)。あと売店や休憩所・販売機もありました

P1080182

実際にどうだった?行ってみてわかったよ。

今回、行ってみてわかったのは…空いているということ。
佐志生の浜公園の影響もあるんでしょうが、実際、人が少なかったです。
午前中、船で渡ってくるのが10組あったかな?ぐらいでした。また、朝から昼までいたのですが、大体2〜3時間くらいで帰る方々もいました。

P1080211

人が少ないので、ゆっくりとした時間のなかのんびりするなら、この場所はありだなとおもいました。感想&レポートはこちらの記事からどうぞ!

[postLinks id=”13628″]

佐志生の浜公園もおすすめです!

海には行きたいけど、離島はちょっと・・・というひとや、砂浜を楽しみたい!海水浴を楽しみたい!というひとは、臼杵市佐志生(さしう)にある「さしう浜公園」はいかがでしょうか?
駐車場もあるので、とても利便性は良い場所です。「浜公園」については、こちらの記事に紹介をしています。

臼杵市の夏のおすすめスポット!

臼杵市の夏のおすすめスポットを紹介しています。
海水浴場やたくさんのひまわり畑まで、夏にしか楽しめないところもいっぱい!
こちらの記事からご覧ください。

 

【定番】大分県臼杵市の観光スポット10選!

「国宝臼杵石仏」など、大分県臼杵市(おおいたけんうすきし)の、定番の観光地をまとめました。
臼杵にきたなら、こちらの観光地も一緒にいってみてはどうでしょうか?